暦年贈与と定期贈与の注意点 2023/06/22 みなさんこんは。福岡相続対策センタ-の中野です。相続税対策のために、毎年、暦年贈与を活用する方もいらっしゃると思います。令和6年には、相続時精算課税も改正になり110万円の基礎控除ができますの…
鑑定評価を依頼するときの留意点 2023/06/02 みなさんこんは。福岡相続対策センタ-の中野です。財産評価基本通達も万能ではありませんので、これに従って正しく計算しても、時価よりも明らかに高いのではないか、という場合があります。このような…
市街化調整区域内の土地 2023/05/31 みなさんこんは。福岡相続対策センタ-の中野です。●市街化調整区域とは市街化調整区域については都市計画法第7条に「市街化調整区域は、市街化を抑制すべき区域とする。」と定義されています。つまり市…
特定路線価 2023/05/26 みなさんこんは。福岡相続対策センタ-の中野です。路線価が設定されている道路に面した土地は路線価を基に評価します。しかし、行き止まり私道のように路線価が設定されていない道路もあります。路線価…
『共有者の一方が賃貸した場合の空き家特例』 2023/05/25 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。相続した空き家を譲渡した場合の3,000万円控除について、共有で相続した場合は、それぞれ3,000万円控除の適用を受けられます。●兄弟で共有で相続し…
「土地評価で留意すべき6つのチェックポイント」⑤ 2023/05/23 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。【5】道路との高低差が大きい広い土地道路との高低差が大きい土地は「利用価値の著しく低下している宅地の評価」により10%評価減できる場合があ…
「土地評価で留意すべき6つのチェックポイント」③ 2023/05/19 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。【3】建築基準法上の道路に接していない土地接道が2m未満の土地と同様、建築基準法上の道路に接していない土地も「接道義務を満たさない土地」と…
「土地評価で留意すべき6つのチェックポイント」① 2023/05/17 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。路線価評価すると、時価よりも高くなってしまう土地が世の中には非常に多く存在します。財産評価基本通達のようにいくら規定を作っても、土地とい…
土地の評価方法 2023/05/02 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。土地の相続税評価方法は2種類あり、路線価方式と倍率方式のどちらかで評価します。路線価方式とは、路線価が定められている地域の評価方法です。路…
法定相続人の範囲と相続順位 2023/05/01 みなさんこんにちは。福岡相続対策センタ-の中野です。法定相続分のご説明をする前に、まず誰が相続人になるかについてご説明します。民法では誰が遺産を相続するのか定めており、民法で定められた相続…