中野税理士法人

相続を放棄しても生命保険金は受け取れるか?

お問い合わせ 公式ホームページ

相続を放棄しても生命保険金は受け取れるか?

相続を放棄しても生命保険金は受け取れるか?

2023/09/18

みなさんこんは。福岡相続対策センタ-の中野です。

相続を放棄しても生命保険金は受け取れるか、結論から言えば、受け取ることができます。

 

例えばある方は父親とは折り合いが悪く、長年会っていなかったとのことです。

 

そのため年老いた父の面倒は、他の兄弟が見てくれており、自分は相続する資格はないので、相続は放棄したいとのことでした。

 

ただ、父親は自分を受取人として、生命保険金を掛けてくれているとのことです。

 

相続は放棄するが、せっかく掛けてくれていた生命保険金は受け取りたいが、そのようことはできるか、ということでした。

 

生命保険金は、生命保険契約に基づいて、受取人が生命保険会社から直接受け取れる「受取人固有の財産」となります。

したがって、相続を放棄したとしても、自分の財産として生命保険金を受け取ることができます。

 

ただし、生命保険金は相続財産ではないのですが、相続税の対象にはなってきます。

 

生命保険金は、被相続人の相続を原因として受け取るものなので、「みなし相続財産」として、相続税の課税価格の計算に含めることになります。

 

なお、生命保険金には下記の非課税枠がありますが、相続を放棄した場合には、この非課税額を差し引くことができません。

 

・生命保険金の非課税枠 = 500万円×法定相続人の数

生命保険金の非課税は、「相続人」が生命保険金を受け取った場合に使えるものです。

 

相続を放棄した場合は、相続人ではなくなりますので、非課税額は差し引けない、ということになります。

生命保険金だけを受け取った場合、その分で相続税を計算して、相続税を納付すればいいのか、という質問もありましたが、そうではありません。

 

相続税の計算は、まず、被相続人の相続財産すべてを合計して、そこから基礎控除を引いた額に対して、相続税の総額を計算します。

 

その相続財産の合計には、みなし相続財産である生命保険金も含めることになります。

 

その上で、相続税の総額を、財産を取得した割合に応じて各人に割り振り、各人の相続税額を計算することになります。

したがって、相続を放棄した後の相続人と一緒に、相続税の計算、申告をしていく必要があります。

 

なお、相続財産の合計から差し引かれる基礎控除額は、次のように計算します。

・基礎控除額=3,000万円+600万円×法定相続人の数

 

この法定相続人の数は、相続の放棄があった場合でも、その放棄がなかったものとした場合の相続人の数をいいます。

 

したがって、相続を放棄しても基礎控除額は変わらないということになります。

 

 

中野税理士法人 代表社員税理士 中野 洋市郎

父の代から、資産家を対象とした、相続対策として、不動産管理会社の設立や
数々の相続税の申告業務を通して、財産評価による評価削減、納税資金対策等
相続業務に深化した業務を行っている。
また、資産税業務に従事した国税OBも在籍しており、税理士法人として相続、贈与
、資産税等のご相談に応じています。

 

----------------------------------------------------------------------
九州相続対策センター
福岡本社
〒812-0028
福岡県福岡市博多区須崎町7-18 中野第2ビル3F
電話番号 : 092-291-4882

小倉支店
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町3-14-11 五十鈴ビル本館3階
電話番号 : 093-541-1259

久留米支店
〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町2311-2 シティマンション久留米Ⅱ801号
電話番号 : 0942-32-9416

熊本支店
〒862-0910
熊本県熊本市東区健軍本町28番8号 とりべビル1階
電話番号 : 096-234-6696


福岡の九州相続対策センター

福岡県でトータルサポートする小倉支店

福岡県で円満な解決を目指す久留米支店

北九州で相続のご相談なら

久留米で相続のご相談なら

福岡で相続税でお困りなら

福岡で相続対策を行うなら

福岡で遺産分割を行うなら

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。